MACROSS Wiki
Advertisement
機体諸元
Vf-1s-battroid-fastpack
Battroid mode in Hikaru Ichijyo colors equipped with FAST Pack
テンプレート:Colour
所属 統合軍
乗員人数 1
搭乗者 一条輝
  
Vf-1s-fighter-fastpack

Fighter mode in Hikaru Ichijyo colors equipped with FAST Pack

Vf-1s-gerwalk-fastpack

GERWALK mode equipped with FAST Pack

Vf-1-fastpackmissile

FAST Pack missile

VF-1S スーパー・バルキリー

機体解説[]

大気圏外運用時のネックである稼動時間、行動範囲の延長、さらに機動性と火力の向上を図ったユニット。構成は背部の化学式液体燃料ロケットブースター2基、両エンジンナセル側面の反応エンジン用大型プロペラントタンク、両腕のミサイル装甲ブロックからなる(各パーツは爆発ボルトによる分離が可能)。これらを装着した状態の正式名称は「FASTパック装備型VF-1 (VF-1 w/FAST PACK)」であるが、兵士達がつけた愛称「スーパー・バルキリー」が一般化し、FASTパックも「スーパーパーツ」と呼ばれるようになった。なお、開発時は「ブービーダック」のコード名で呼ばれた。

通常、背部両ロケットブースターの前部ハードポイントにはマイクロミサイルポッド2基を装備するが、正面左側、パイロットから見て右側に2連装ビームカノンを付けるオプションもある(機構上では左右どちらも装着可)。ただし高価で取り扱いが難しいため、S型(隊長機)しか使用を許可されない。この仕様は「ストライクバルキリー」と呼ばれる(劇場版のみ登場。劇場版ではスーパーバルキリーが大気圏外運用時の標準仕様とされたため、隊長機の差別化のため設定された)。

これらのパックはVF-1各機種に装着でき、GPS-1Sと異なり三段変形の利点を損なわない。戦闘時の加速力・機動力・火力すべてに数倍の性能を引き出し、宇宙におけるバルキリーの標準装備となった。またVF-11など後継の可変戦闘機にも継承されている。

Advertisement